サロンの読書三昧書きました

2025.3/23(サロン・ド・マッスルラボ大森)

 

Vol.6

題名:007 白紙委任状 

著者:ジェフリー・ディーヴァー

発行:(株)文藝春秋

2011年10 月15日 第1刷

 

イギリス政府が傍受した大規模な攻撃計画が進行しているといふメールから話が始まりました。

 

著者の本は、今まで読んだ本はリンカーン・ライムといふ分析者?が天才的な犯人とやりあうもので面白く、読んでみようと思いました。

 

最後までリンカーン・ライムが出てこなかったので、意外な感じがしましたが、最後まで読むといつものように面白かったです。

 

スパイは見つかったら殺されたりするので、メールは必ず暗号化して送ったり、悪人はシュレッダーゴミを持ち帰って、くっつけて情報を得たり、シュレッダーにセンサーを設置して会社にリースして貸し出して、シュレッダーに掛ける情報を全て裁断される一瞬に読み取って情報を取る等、普通に働いている会社員の人は考えてもいないようなやり方で、情報を得ているといふことが分かります。

 

話はセルビアから始まり、南アフリカで事案が起こるので、色んな国が出てきて場所がよく分からないので、グーグルアースを見ながら、小説を読むと世界の地理の勉強になって、話と一緒に頭に入ってきました。

 

一石二鳥の効果を期待される方はお試しください。

 

白紙委任状の意味は読んでいると判明します。

 

ジェームズ・ボンドは訳者あとがきによると、三十代前半、183cm,78kgとのことです。

 

現在も世界中でスパイは活動していますが、見ることは無いというか?誰かわからないと思いますので、元スパイが書いた本や小説等を読んで、どんな生活をしているのかを知るしかないと思ひます。

 

敵国で活動している場合も多いと思うので、メールにしてもセキュリティ対策は一般人の数段上のレベルで行っていると思いますので、負けたくないと思う人は、自力で勉強したりして対抗できる?くらいの実力を身につけましょう。

 

サロン・ド・マッスルラボ大森

インスタグラムあり

 

サロンのホームページ

サロン・ド・マッスルラボ大森(読書三昧)

https://nagoya-personal-gym-salon.jimdofree.com

 

ジムのホームページ

https://www.muscle-lab-ohmori.com

 

#マッスルラボ大森

#サロン

# マッスル

#読書

#名古屋パーソナル

#名古屋丸の内パーソナル

#名古屋伏見パーソナル

#名古屋錦パーソナル

#サロン・ド・マッスルラボ大森

#パーソナルトレーニング

#リンカーン・ライム

#ジェフリー・ディーヴァー

#ジェームズ・ボンド

#文藝春秋

#007

#白紙委任状