サロンの読書三昧書きました

2025.4/16(サロン・ド・マッスルラボ大森)

 

Vol.8

題名:サクッとわかるビジネス教養 防衛学

著者:小野圭司

発行:(株)新星出版社

2024年5月25日 初版発行

 

米中対立やウクライナ、イスラエル等、世界情勢が混沌としている中で、この本の表紙を見ると、日本国内には自衛隊があるが、詳しいことは殆ど何も知らないので、ページをめくってみた。

 

全ページにカラーのイラストだらけで、見るだけで会話が出来ると書かれているやふに読みやすそうだったが、イラストの表情や面白さに惹かれて読んでみようと思いました。

 

各国の基本的な防衛戦略と最新の防衛事情が初心者でも分かるようにイラストで説明されていて、よく分かりました。

 

いつまで経っても戦争が終わらないので、よく理由が分からないと、「馬鹿なのか?」と思っている人は多いと思ひます。

 

土地や地下資源、同盟関係の拡大や縮小、宗教対立等が理由になって戦争が始まることが多いようです。

 

そういふ何かの理由があるといふことが分かりました。

 

イラストを見ればよく分かりましたが、日本列島の北も南も某国の戦闘機?が物凄く飛んでいることも分かりました。

 

作者のあとがきにも書かれていますが、「何となく避けていた」「考えないようにしていた」軍事、防衛の問題とありますが、軍事や防衛問題を語る際に、「阪神ファンの応援心理」といふことを言われるようです。

専門家任せにせずに、全員がああでもないこうでもないと言ったりして、安全保障論議の裾野が広がることを期待されているようです。

 

考えたくない人は多いと思ひますが、現状も考えて、基本的な事を知ることは必要だと思いますので、その為には分かりやすい本でした。

 

 

サロン・ド・マッスルラボ大森

インスタグラムあり

 

サロンのホームページ

サロン・ド・マッスルラボ大森(読書三昧)

https://nagoya-personal-gym-salon.jimdofree.com

 

ジムのホームページ

https://www.muscle-lab-ohmori.com

 

#マッスルラボ大森

#サロン

# マッスル

#読書

#名古屋パーソナル

#名古屋丸の内パーソナル

#名古屋伏見パーソナル

#名古屋錦パーソナル

#サロン・ド・マッスルラボ大森

#パーソナルトレーニング

#国防

#サクッとわかる

#ビジネス教養

#新星出版社

#小野圭司

#防衛学